リホーム事業の将来性はどうか?
おはようございます。
河北です。
さて5月も終わりになります。
1年の中で5~7月って一番暇は
暇なんですよね。
実際の直営店舗は今が暇で来期の
準備している部署が今がピークの
忙しさという感じです。
今から、お盆明けが非常に楽しみで
仕方ありません。
さて本日はリフォーム事業の将来性に
ついて書いてみたいと思います。
リフォームの市場って3兆とか4兆とか
言われておりますね。
ですから家電量販や不動産屋など色々な
会社が参入してきております。
このような大手が参入してくるということは
凄く魅力のある市場なんだと客観的に
見ても感じます。
では市場には魅力があるけども我々のような
小さな会社でも要は得することがあるのか?
ということです。
私は、やり方次第では3億や5億円くらいの
リフォーム会社は簡単に作れると思ってます。
リフォームって1億・3億・5億という壁が
あると言われてますが、これを超えていく
ような会社が少ないんですよね。
ですから1億円や3億円程度で満足という
感じであれば私はかなり可能性は高いと
思っております。
これが10億~20億となると私はリフォーム
単体では、やったことがないので、お伝え
することはできないですけどね。
ただ市場が大きいのでチャンスはあると
思います。
差別化や投資は必要ですけどね。
目指すべきとこが1億~5億円程度であれば
楽勝にいける市場だと私は思ってます。
まずは、そこまで伸ばしてどうするか?
ということを考えていくのが良いのかも
しれないですね。
もし年商1億~5億円を目指すのであれば
具体的な方法をメルマガで無料で公開して
おりますので、登録しておいてください。
メルマガで書いている内容は
・年商1億円上げるために具体的な方法や考え方
・他の業界からマネしてリフォーム業界に
活かせる面白い広告や考え方
・ニュースを見てリフォーム業界に置き換えて
いき集客する方法や先行きを予測する方法
・うちの実店舗での成功例・失敗例の公開
・他社にマネできない集客方法の作り方とは
・私が行っている隙間リフォームビジネスとは
・経営者として大事な考え方とは
・年商10億の壁の破り方とは
・ブランディングの仕方とは
・私が行っている集客方法とは
・私が実践している2018年の最新集客法とは
・HPやチラシでお客様の○○に特化して書くと
爆発する?
・失敗しない広告宣伝とは?
・価格以外で比較させる方法とは?
・利益率を上げる社内システムとは?
・専門特化型で圧倒的に集客する方法とは?
・地域密着でリフォーム集客する方法とは?
・地域密着でリフォーム集客する方法とは?
などとリフォーム業界に特化したリアルタイムで
入手した内容や集客セミナーのご案内を
メルマガで送っております。
1000人以上のリフォーム会社の社長様が
購読している7年以上前から発刊しているメルマガです。
よろしければご覧ください。
↓