リフォーム会社の経営について
おはようございます。
河北です。
やはり思った通り休むことは不可能だと感じて
きました。
なぜなら人手不足です(笑)
入社~育成~任せる。というのが追いつかなくて
事業だけが先走る感じになっております。
ですから私も本来やらないといけない仕事が
後回しになってきておりまして、休めず
残業、残業の毎日です。
でも経営している立場でありますので人が育って
くれるのを待っていようと感じてます。
さて今日はリフォーム会社の経営について
書いてみようと思います。
リフォーム会社の経営って、まぁ他の業種の経営でも
変わらないと思いますが、とにかく社員さんがいないと
どうにもならないと私は思っております。
一人で経営っとなると体壊しちゃったりした時に
もうどうにもならんですからね。
やはり、どのような商売でも人は必要かと感じます。
そして人を雇用していくとなると会社に雇われて
いる社長という立場になります。
もちろんオーナーは社長個人かもしれないですが
私もそうですが、会社というものがあり、そこで
雇用されている社長という考え方をしております。
以前は違いましたけどね(笑)
以前は会社=社長の私物
という考えを地で行っておりましたが今は
雇用されている社長という感覚で仕事をするように
なってから業績が伸びるようになりました。
私は、この考え方って凄く重要だと思います。
私物化していくと社員さんって社長のために
働かないといけなくなるのですよね。
でも社長が私物化してなければ、お客様のために
仕事ができるようになると私は感じました。
こういったのって結構多いんじゃないのかな?っと
思いますので私は経営するのに大事なことは
会社は社長の私物ではないということ。
この考え方で行えば凄く上手くいった体験が
あるので、一度考えてみていただきたいなっと
思います。
あくまで私の経験ではありますが、よろしければ
参考にしてみてください。
また私が、その考えで行っているネット集客方法を
今だけ無料で公開しておりますので、よろしければ
ご覧ください。こちらです。
↓
またブログではちょっと公開できないような
リフォーム業で売り上げを上げるための秘訣などは
コチラのメルマガで公開してます。
メルマガの内容は、
・年商1億円上げるために具体的な方法や考え方
・現在リフォーム業界で起きている出来事
・他の業界からマネしてリフォーム業界に
活かせる面白い広告や考え方
・安価でUBやキッチンを仕入れている方法
・ニュースを見てリフォーム業界に置き換えて
いき集客する方法や先行きを予測する方法
・反響の取れるチラシの作り方とは
・うちの実店舗での成功例・失敗例の公開
・他社にマネできない集客方法の作り方とは
・明日からできるネット集客法とは
・リフォーム業で上手く行っている方の思考とは
・私が行っている隙間リフォームビジネスとは
などとリフォーム業界に特化したリアルタイムで
入手した内容をメルマガで送っております。
よろしければご覧ください。
クリックでタグを表示
タグ:ネットリフォーム集客, リフォ-ム 集客, リフォーム 集客 方法, リフォーム 集客方法, リフォーム 集客法, リフォーム 集客費用, リフォーム リスティング代行 嘘, リフォーム 人材育成, リフォーム 経営, リフォーム 経営 資格, リフォーム 経営戦略, リフォーム 経営理念, リフォーム 集客方法, リフォーム会社 経営, リフォーム会社 集客方法