リフォームの多忙期について
おはようございます。。
河北です。
毎日、本当に忙しく過ごしており
本当にありがたいです。
忙しい忙しいと書くと、儲かっているな~っと
思われがちですが、儲かっているのと忙しいのは
全く別の話なんです(笑)
今は投資の時期でありますので、ただひたすら
投資を行い、ガムシャラに働くのみです。
いつ華が咲くのか・・・・
っというより、とにかく休みたいです(笑)
今日は、リフォームの多忙期について
書いてみたいと思います。
まさに今の時期が忙しい中、真っ最中
という感じです。
とはいえ、今時期に問い合わせをいただくという
ことではなく、11月までが問い合わせの
ピークであり12月は残工事を終わらせる。
という感じであります。
年内に終わらせてくれ!!みたいな感じ
で要望が来ますので、大忙しだということです。
そして1月になると、少しのんびりしますが
反響が出てきて今度は3月末までに工事を
終わらせてくれ!という感じで終わっていく。
そんな感じだと私がやってきて感じます。
このビジネスは繁忙期と閑散期が、ハッキリ
しておりますので、凄く私は楽だと思います。
やることが決めやすいですからね。
たぶんですが、どの業種でも1年中
忙しいという業種はないかと思います。
ですから多忙期にやること。
閑散期にやること。
と分けていくと売上規模も伸びていくのでは
ないのかな?っと私は思ってます。
あくまで私の経験と考え方ではありますが
少しでも参考になってくれれば嬉しく思います。
さらに具体的なノウハウなどはメルマガに
書いておりますので、よければ登録してください。
メルマガで書いている内容は
・他の業界からマネしてリフォーム業界に
活かせる面白い広告や考え方
・ニュースを見てリフォーム業界に置き換えて
いき集客する方法や先行きを予測する方法
・うちの実店舗での集客の成功例・失敗例の公開
・他社にマネできないリフォーム集客方法の作り方とは
・私が行っている隙間リフォーム集客のビジネス法とは
・反響営業でリフォーム年商10億の壁の破り方とは
・私が実践している2018年の最新集客法とは
・HPやチラシでお客様の○○に特化して書くと
爆発する?
・失敗しない広告宣伝とは?
・価格以外で比較させる方法とは?
・専門特化型で圧倒的に集客する方法とは?
・地域密着でリフォームに興味のあるお客様を集客する方法とは?
などとリフォーム業界に特化したリアルタイムで
入手した内容や集客セミナーのご案内を
メルマガで送っております。
1000人以上のリフォーム会社の社長様が
購読している6年以上前から発刊しているメルマガです。