リフォーム 市場規模 予測
おはようございます。
河北です。
リフォーム市場規模の予測を少し書いて
みたいと思います。
市場規模の予測ですが、メーカーなどと
話をしていたりしていると、今後リフォーム業界の
市場規模として一瞬増えるとは思いますが
その後は縮小傾向になってくるのではないか?
という話をしておりました。
まず一瞬伸びるのは再度の増税です。
それと増税から新築から中古を購入する
人が増えるのではないか?ということです。
あくまでメーカーの予想ですよ。
私は市場規模は、やはり縮小傾向になるのでは
っと考えております。
ただ、リフォーム業者同士の仕事の取り合いが
激しくなるのは激しくなるだろうなっと
感じております。
市場規模が大きければ大手が参入してきますからね。
すると大手が参入する=市場の競争が激しく
なるということです。
大手が参入してきてもターゲットが違えば
競争は起きないですが現実的に家電店などは
うちなどターゲットが同じですので、
競争が始まってます。
そういったことも見ておりますと市場規模が
大きくなるというよりは、元々大きな市場ですので
この当たりが頭打ちなのかなっとも予想します。
人口減少という事実がある以上、市場が拡大傾向とは
考えにくいです。
こういった問題はマーケティングどうのこうの
という問題ではなく、根本的な問題ですからね。
だから大手がリフォーム業界に参入してきて
売り上げ確保をしているのだろうなっと感じます。
予測としては市場規模は一度は拡大というか
活性化するとは感じます。
しかし拡大傾向にはないので自分の会社も
拡大拡大路線で行くのは、やはり怖いなっと感じます。
ある程度、維持ができるくらいの規模で
安定させるほうが私は良いのかな?
っと思っている派です。
少しリフォーム市場の予想とは脱線しての
ブログになってしまいましたが
よければ参考にしてみてください。
私が現在行っているネット集客なら
無料で公開してますので
よろしければ御覧ください。コチラです。
↓